ようこそ
私たちのウェブサイトへ
私たちのウェブサイト「清水幸子と清水麻帆」をご覧いただきありがとうございます。このウェブサイトでは、私たち母娘についてや、講座・コンサルティングなど各種サービスについて、そして整理収納の役立つ情報など、様々なことを紹介しています。どうぞごゆっくりご覧ください。
整理収納アドバイザー1級清水幸子
整理収納アドバイザー1級清水麻帆
目次
整理収納アドバイザー
1級母娘
「余白収納」をモットーとして、instagramで約10万人のフォロワーの支持を受けながら、各種メディアで発信する母・清水幸子。小学6年生の時に、整理収納アドバイザー1級の資格を史上最年少で取得、今では一人のプロとしてテレビなどで幅広く活躍する娘・清水麻帆。片づけのプロとして、それぞれの立場から提案する二人の意見は、子育てや家族間のコミュニケーションにも役立つ、新しい片づけのメソッドの発見へとつながります。親娘アドバイザーとしてこれからも多くの皆さまのお役に立てるよう頑張ります。
整理収納アドバイザーとは、NPO法人ハウスキーピング協会*1が認定する片づけに関する民間資格です。 清水幸子は2010年11月に、清水麻帆は2019年12月に〔1級〕資格を取得しました。清水麻帆は取得当時小学6年生で、小学生が〔1級〕を取得するのは協会設立以来初めてでした。現在*2も最年少〔1級〕整理収納アドバイザーとして活動しています。
*1 2003年に家事の社会的価値向上を目的として設立され、日本で初めて片づけの資格を認定した団体です。
*2 2022年2月現在・協会調べ
清水幸子
- 1979年6月生まれ(43才)
- 神奈川県横浜市出身
- 整理収納アドバイザー1級
- つっぱり棒マスター1級
- ファイリングデザイナー1級
- ファイリングデザイナー1級
史上最年少整理収納アドバイザーである清水麻帆の母。元銀行員の経験を活かした住まいとオフィスの整理収納を提案。インスタグラムのフォロワーは約10万人。神奈川県横浜市のマンションで、家族3人で暮らす。
清水麻帆
- 2007年7月生まれ(15才)
- 神奈川県横浜市出身
- 整理収納アドバイザー1級
- つっぱり棒マスター1級
小学6年生の時に、整理収納アドバイザー1級の資格を史上最年少で取得。以降、プロの整理収納アドバイザーとしてTVほか多方面で活躍。「子どもの目線でわかりやすい」整理収納の実践を日々心掛けている。
SNS情報発信
母・清水幸子が、整理収納に関する様々な情報や、メディア出演情報などを発信しています。2017年春から始めたインスタグラムは約10万人の方にフォローしていただくまで成長できました。ありがとうございます。清水幸子のSNS、ぜひお気軽にフォローしてください。